- 帰村 改訂版
-
武左衞門一揆と泉貨紙
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2018年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784860372651
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 古川古松軒/イサベラ・バード
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【1984年10月発売】
- 五輪書
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2009年01月発売】
- 五輪書
-
価格:748円(本体680円+税)
【2012年10月発売】
- 江戸の実用書
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年06月発売】




























[BOOKデータベースより]
一揆の歴史上まれにみる勝利をもたらした武左衛門一揆。伝説、史実、虚構、誤伝をないまぜに伝えられ、今、忘れられようとしている武左衛門一揆の真実を、先人研究者達の業績を辿り、その背景となった泉貨紙の歴史とともに明らかにする。
第1章 一揆顕彰の歴史と史料群(三回の顕彰期;虚構化の激しいとされた旧来の史料 ほか)
第2章 明らかになった一揆の真実(ためらう山奥;戸祇御前山の誓い ほか)
第3章 吉田藩の過酷な紙専売制度(吉田藩の紙生産破綻する;民利に配慮した周辺諸藩 ほか)
第4章 泉貨紙の歴史(戦国時代の発明か;泉貨紙独自の製法 ほか)