重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
拡大するヨーロッパ世界 1415ー1914

知泉書館
玉木俊明 

価格
6,600円(本体6,000円+税)
発行年月
2018年11月
判型
A5変
ISBN
9784862852861

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

ヨーロッパ主導の近代はいかに可能だったのか?イギリス帝国はどのように形成されたのか?高緯度の厳しい自然環境のため、必ずしも豊かでない古代から、7世紀以降イスラーム勢力に囲まれてきたヨーロッパは、大西洋への進出を機に数世紀をかけてアジアの経済水準に追いつき、19世紀には圧倒的な勢力となった。本書は、500年にわたるヨーロッパの経済発展の経緯を、アフリカ、ラテンアメリカ、アジアとの交易および支配=従属関係を視野に、広角的に描いた画期的業績である。ウォーラーステインの世界システム論、ポメランツの大分岐、さらにプロト工業化論など先行研究にひそむ生産史観やヨーロッパ中心主義を批判し、「商業」という新たな視角から、海運業の発達、情報の非対称性の少ない社会の成立、商業ルールの形成に着目して成長の要因を解明する。15世紀にアジア進出を果たしたポルトガル、最初のヘゲモニー国家オランダの具体的様相を分析し、異文化間交易を支えたディアスポラの民にも光を当てる。その中で、イギリスが強大なヘゲモニー国家となり、なぜ世界を制覇しえたのかを、蒸気船、綿製品、海上保険や金融・情報システムの開発などを軸に明らかにする。欧米の最新研究やデータベースを駆使して表現した新たな世界史観は、グローバル化と情報化が進展する今日、基本文献として多くの示唆と刺激を与えるに違いない。

第1章 小さなヨーロッパから大きなヨーロッパへ
第2章 北海・バルト海・地中海経済圏の統合
第3章 大西洋経済の形成
補論1 プロト工業化とは何だったのか
第4章 商業情報の中心アムステルダム
第5章 重商主義社会から帝国主義時代へ―数量化・可視化傾向がもたらした変化
第6章 アジア・太平洋とヨーロッパ
補論2 ディアスポラの経済史―アルメニア人・セファルディムとヨーロッパ経済の拡大
第7章 世界を変えたイギリス帝国と情報―蒸気船と電信

[日販商品データベースより]

ヨーロッパ主導の近代はいかに可能だったのか? イギリス帝国はどのように形成されたのか? 高緯度の厳しい自然環境のため,必ずしも豊かでない古代から,7世紀以降イスラーム勢力に囲まれてきたヨーロッパは,大西洋への進出を機に数世紀をかけてアジアの経済水準に追いつき,19世紀には圧倒的な勢力となった。本書は,500年にわたるヨーロッパの経済発展の経緯を,アフリカ,ラテンアメリカ,アジアとの交易および支配=従属関係を視野に,広角的に描いた画期的業績である。
ウォーラーステインの世界システム論,ポメランツの大分岐,さらにプロト工業化論など先行研究にひそむ生産史観やヨーロッパ中心主義を批判し,「商業」という新たな視角から,海運業の発達,情報の非対称性の少ない社会の成立,商業ルールの形成に着目して成長の要因を解明する。15世紀にアジア進出を果たしたポルトガル,最初のヘゲモニー国家オランダの具体的様相を分析し,異文化間交易を支えたディアスポラの民にも光を当てる。その中で,イギリスが強大なヘゲモニー国家となり,なぜ世界を制覇しえたのかを,蒸気船,綿製品,海上保険や金融・情報システムの開発などを軸に明らかにする。
欧米の最新研究やデータベースを駆使して表現した新たな世界史像は,グローバル化と情報化が進展する今日,基本文献として多くの示唆と刺激を与えるに違いない。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ヨーロッパ覇権史

ヨーロッパ覇権史

玉木俊明 

価格:858円(本体780円+税)

【2015年10月発売】

近代ヨーロッパの形成

近代ヨーロッパの形成

玉木俊明 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2012年09月発売】

ヨーロッパ繁栄の19世紀史

ヨーロッパ繁栄の19世紀史

玉木俊明 

価格:902円(本体820円+税)

【2018年06月発売】

迫害された移民の経済史

迫害された移民の経済史

玉木俊明 

価格:2,805円(本体2,550円+税)

【2022年02月発売】

歴史の見方

歴史の見方

玉木俊明 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2016年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 円満相続のための 家族会議の始め方

    円満相続のための 家族会議の始め方

    太田昌宏 

    価格:1,540円(本体1,400円+税)

    【2024年03月発売】

  • 水底フェスタ

    水底フェスタ

    辻村深月 

    価格:792円(本体720円+税)

    【2014年08月発売】

  • 銀河鉄道の彼方に

    銀河鉄道の彼方に

    高橋源一郎 

    価格:1,012円(本体920円+税)

    【2017年08月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント