- 中島戦闘機設計者の回想 新装版
-
戦闘機から「剣」へー航空技術の闘い
光人社NF文庫 あ1100
- 価格
- 836円(本体760円+税)
- 発行年月
- 2018年12月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784769831006
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- A級戦犯者の遺言
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年12月発売】
- 731
-
価格:880円(本体800円+税)
【2008年02月発売】
- 日本の中国侵略の現場を歩く
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2015年07月発売】
- 華北の万人坑と中国人強制連行
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2017年08月発売】
- 満洲は豊かだったか
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第二次大戦中の日本陸海軍戦闘機の実に六割を生産した中島飛行機株式会社―その歴代の陸軍主力戦闘機、対B29用の高高度迎撃機の開発を手がけた技師が、冷徹な眼で日本と世界の戦闘機を比較し、浮き彫りにする日本航空テクノロジーの実像。“特攻専用機”の汚名をうけた小型攻撃機「剣」開発の過程を初めて詳解する。
第1部 設計者の見た第二次大戦戦闘機(戦闘機の近代化;戦闘機と制空権;戦闘機の発達と翼面荷重;翼面荷重から見た第二次大戦の主力戦闘機)
第2部 主任設計者の回想(キ‐一一五「剣」誕生秘話)