この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもの一生を決める!「待てる」「ガマンできる」力の育て方
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年10月発売】
- 「やっていいこと・悪いこと」がわかる子の育て方
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年11月発売】
- 「うちの子、コミュ障かも?」と感じたら読む本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年05月発売】
- 親の「聴き方」ひとつで失敗に負けない子が育つ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年09月発売】
- 子育て考
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年11月発売】
[BOOKデータベースより]
“育てにくさ”は伸ばすチャンス。発達段階別でわかる!叱らずに“特性”を活かすちょっとした方法!
序章 「困った子」と感じたら、伸ばすチャンス!
[日販商品データベースより]第1章 乳児期編―「〜しないで」が口ぐせになっていませんか
第2章 幼児期編―ちょっとしたことで、子どもの能力は引き出せる
第3章 小学校低学年編―小3までのセルフイメージが将来を決める!
第4章 小学校高学年編―自分を応援してくれる親がいるから安心してがんばれる
第5章 思春期以降編―うまくいくかどうかは「距離のとり方」で決まる
「落ち着きがない」は、エネルギッシュな行動力の裏返し!「勉強のスピードが遅い」は、コツコツ取り組む能力に注目を!「欲しい欲しい攻撃」は、自己主張力を伸ばす…この「才能の芽」に気づくだけで、親も子もラクになる。「困った子」「育てにくい子」が増えている中、叱らずにその“特性”を活かす子育て法。