この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- チーズケーキとチョコレートケーキ
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2020年11月発売】
- やさしい甘さのバナナケーキ、食事にもなるキャロットケーキ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年03月発売】
- 365日のパウンドケーキ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年09月発売】
- 365日のクッキー
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年10月発売】
- 初めて作るかわいい練りきり和菓子 増補版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
少ない材料、少ない手間。フランス風に洗練された、44のおいしいルセット。
プリン(基本のプリン;風味を変える;香りのプリン;くだものと合わせる;野菜の甘み;Japonais;ゼラチンで固める)
[日販商品データベースより]フラン(基本のフラン;風味を変える;お茶のフラン;エキゾチック;くだものと合わせる;スパイスとくだもの;ドライフルーツと)
卵白1個分で作れるお菓子
フランの仲間
卵、牛乳、砂糖。
プリンはたったこれだけの材料から作られています。
フランスではcreme caramelと呼ばれるこのお菓子は、
ビストロやブラッスリーのデセールとして愛されてきました。
この本のレシピは、そんなフランスのプリンをイメージして作ったもの。
高さはあまりなく、キャラメルはしっかりと焦がして、
大人向けのデザートとしても楽しんでもらえる仕上がりになっています。
しっかりと卵のこくを感じられて、さっぱり感もある、お気に入りのレシピです。
フラン、といっても、日本ではあまりなじみがないかもしれませんが、フランスでは人気のおやつです。
ブーランジュリーの棚の片隅にポツンと置かれているような素朴なお菓子だったはずなのですが、ここ数年、なぜかパリの高級パティスリーがこぞってフランを作り始めて、ちょっとしたブームになっています。
基本的にはパイ生地の上に、卵、牛乳、砂糖、少量の粉で作ったアパレイユを流し込んで焼いたシンプルなお菓子ですが、妙にくせになるおいしさがあります。
せっかく手作りするのなら、ぜひ焼きたてを食べてみてください。
サクッとしたパイに、とろりとした柔らかい生地を味わえるのはやはり手作りだからこそ。私は少し温かい状態で食べるのが大好きなんです。
共に卵が主役のお菓子。材料はすぐにそろいます。
冷蔵庫に卵があったなら、どうぞ気軽に作ってみてくださいね。