この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 友好交流を求めて大和塾を探す旅 改訂版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- 歴史としてのレジリエンス
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2016年03月発売】
- 中井履軒『周易逢原』と朱子『周易本義』
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2023年02月発売】
- 中世墓の終焉と石造物
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2020年06月発売】
- 民衆と情熱 1
-
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2020年07月発売】
[BOOKデータベースより]
史料の探し方・読み方、フィールドワークの手法、研究のまとめ方・発表まで、豊富な体験から惜しみなく指南。在野史家のレジェンドが教える「独学歴史家」への道。定年前後からでも、働きながらでも、夢がかなう「知の発信者」になるための成功ノウハウ。
第0部 歴史を独学する―何よりも自分のために(誰だって捨てられないものがある;なぜ「歴史」をお勧めするのか ほか)
[日販商品データベースより]第1部 独学者という生き方―今日からあなたも研究者(「研究者」としての自覚を持とう;生じた疑問は、そのつど解消しておく ほか)
第2部 独学者の恍惚と不安―研究の進め方(意外なところに貴重な情報が眠っている;「史料の発掘」は難しいことではない ほか)
第3部 研究成果は世に問うべし―研究をカタチにする(先輩の苦労話を読んでみる;見習うべき論文を見つける ほか)
物知りレベルを超えた「歴史家」になろう!
●歴史好きだから歴史家を目指すチャレンジャーへ
読者対応は歴史に関心のある中高年、向上心の高い現役世代。独学本ブームのなか、独学で問題に触れたいという層に答えるマニュアル本であり、歴史を学ぶ実用書でもある。始めるのに遅いということはない!
●著者は知る人ぞ知る在野史家。足で稼いで史料(資料)を発掘し、希少な文献の博捜と歴史探偵ばりの推理力を駆使しての著作は、まさに独学者のレジェンド。すべて著者の長年の単独研究に基づく、史料の探し方・読み方、フィールドワークの手法、研究のまとめ方、発表のノウハウなどを描き尽くす。