この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 先生のためのやさしいブリーフセラピー
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2000年08月発売】
- わくわくパフォーマンス課題づくり
-
価格:2,486円(本体2,260円+税)
【2022年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2000年08月発売】
価格:2,486円(本体2,260円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
対象を捉える術、子どもを育てる術、授業力を鍛える術、社会を主体的に生きる術…。「ものの見方・考え方」は人としての「生き方」そのものです。
1 「ものの見方・考え方」をどう捉えるか(対象を捉える術―ものの見方・考え方;子どもを育てる術―子どもに身につけさせたい学び方;教師の授業力を鍛える術―教師が習得したい教え方;社会を主体的に生きる術―人としての生き方)
[日販商品データベースより]2 「ものの見方・考え方」の術35(対象への目のつけ方―18のポイント;処理・操作の仕方―17のポイント)
資料 各教科等に見る「見方・考え方」の解説
これからの学校教育において「見方・考え方」が重視されていますが、そもそも「見方・考え方」がなぜ求められているのでしょうか。「見方・考え方」をどのように捉えたらよいのでしょうか。「見方・考え方」とは具体的にどのようなことでしょうか。本書はこうした素朴で基本的な質問に答えたものです。