この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 伝世洋剣 水口レイピアの謎に挑む
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2023年03月発売】
- もようを織る
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2017年03月発売】
- 篆刻全集 5
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2001年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2023年03月発売】
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2017年03月発売】
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2001年08月発売】
[BOOKデータベースより]
着物の絣もようはどこから来たのか。計画から生まれる絣紋様を図説。
カラー口絵
[日販商品データベースより]1 絣の発生と紋様の展開
2 締切絣
3 経絣
4 緯絣
5 経緯絣
6 日本の絣
付記
絣(かすり)の生産は、かつては世界各地で行われていたが、次第に衰退し今日ではその技法も消えつつある。本書はその絣の多様な制作技法に焦点を当て、豊富な図版を用いながら絣の魅力を解説した労作。ヨーロッパ、アジア、南アメリカなど、各地に残された紋様とその技法を集大成するとともに、絣王国といわれる日本の現状に迫る。好評の既刊『糸から布へ』『もようを織る』に続く姉妹書。