この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 発達障害児のプレイセラピー
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年10月発売】
- 高齢者の心理臨床
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2018年10月発売】
- 流通と商業の基礎理論 改訂版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年10月発売】
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2018年10月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
複眼視野が広がる瞬間を再現したヴィヴィッドな臨場感!紙上スーパーヴィジョン。7つのケースをめぐる迫真のディスカッションのなかで次から次へと立ち現れる“こころのダイナミクス”。
[日販商品データベースより]ケース検討会グループとは、スーパーヴァイザーを中心に複数のメンバーが参加し、毎回、ひとりのメンバーによって提示されるひとつのケースを「グループ全体で」検討していくもので、さまざまな視点からコメントを得られる、というメリットの他、次のような点が最大の魅力となります。
@グループのメンバー同士が相互に影響し合い、学び合える。
A第三者に開かれる体験をもてる。
Bグループ・ダイナミクスを体験し、そのなかでケースへの理解が深められる。
Cスーパーヴァイザーをめぐるメンバー間の同胞葛藤に身を置き、そこで感じ考えることで自分を成長させることができる。
D心理臨床家としての横のつながりを作ることができる。
このような「心の援助職」における研鑽へとつながっていくため、本書は七つの実際例で成っています。おのおののケースが【概要】【プロセスノート】【ディスカッション】という流れでライヴ感覚で深められ、それらを「発表者の感想」そして「スーパーヴァイザーのコメント」で、もういちど丁寧にくるみ直します。――各ケース検討の末尾に、そこでの着目点にまつわる【Q&A】が添えられます!
これから社会の幅広い分野で活躍が期待される「心の援助職」が、実践のなかで切磋琢磨し実力を溜めていくために、こころ強い支えとなる参考書です。