2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
NETFLIXシリーズ イクサガミ 11月13日配信スタート
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
メディアの内と外を読み解く

大学におけるメディア教育実践

せりか書房
南出和余 木島由晶 

価格
2,750円(本体2,500円+税)
発行年月
2018年10月
判型
A5
ISBN
9784796703772

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

現代社会を生きるうえで、メディアを読み解く力及びメディアを操る力、つまりは広義の「メディア・リテラシー」が重要視され、初等から高等教育までの各教育現場において、その取り組みが模索されている。情報を受信して読み解くだけでなく、発信する手段としてメディアを用いることも、とくに現代社会を生きるうえでは欠かせない。本書は、とくに大学におけるメディア教育の可能性を念頭におきながら、現代社会をとりまくメディア環境、メディアが捉える社会、メディアが動かす社会、といったように、メディアの内と外を読み解くことを試みる。

序章 今日のメディアを問い直すために
第1部 若者たちのメディア環境(ポスト真実の時代のメディア―社会システム理論から見たインターネット;ゲーム悪玉論の構図―ゲームはなぜ敵視され続けるのか;テレビの高校野球中継とオーディエンスが抱く「本当らしさ」―視聴者の世代差・性差を中心に)
第2部 メディア表象認識(オペラ『蝶々夫人』と日本からの応答―表象される「日本」への反応の諸相;学生とともに考えるメディアのグローバル化―インドネシアにおけるJKT48の人気;ドキュメンタリー鯨絵巻―太地町の鯨・イルカ漁を巡る対立を越えて)
第3部 表現媒体としてのメディア(メディア・リテラシー教育実践としてのアニメーション制作実習;映像制作による対話的コミュニケーション―映像・人類学・教育)
資料

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

社会をひもとく

社会をひもとく

北川由紀彦  山本薫子  山口恵子(都市社会学) 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2025年03月発売】

現代世界における意思決定と合理性

現代世界における意思決定と合理性

キース・E・スタノヴィッチ  木島泰三 

価格:4,180円(本体3,800円+税)

【2017年11月発売】

社会学概論

社会学概論

北川由紀彦 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2021年03月発売】

匿名他者への贈与と想像力の社会学

匿名他者への贈与と想像力の社会学

吉武由彩 

価格:5,500円(本体5,000円+税)

【2023年03月発売】

社会学概論 改訂版

社会学概論 改訂版

北川由紀彦 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2025年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント