[BOOKデータベースより]
ソリのれんしゅう、ぬきあしさしあし、クリスマスのうたをうたったり…サンタようちえんのこどもたちは、まいにちたのしくくらしています。あしたはクリスマス。プレゼントをとどけるサンタさんをみおくったあと、こどもたちは、クリスマスをむかえるじゅんびをはじめました。柔らかく鮮やかな水彩画で描かれる新定番のクリスマス絵本。3才から6才。
[日販商品データベースより]とおい きたのくに に、
12人の サンタみならいの子どもたち が くらす、
サンタようちえん が あります。
ここは、サンタみならいたちがくらすようちえん。
こどもたちは、サンタさんになるお勉強をしています。
もちろん、先生をしているのはサンタクロースです。
ソリの練習、しのび足、クリスマスのうたをおぼえたり…毎日たのしく暮らしています。
クリスマスイブの夜、サンタさんがプレゼントを配りに町へ出かけていきます。
お見送りを終えた子どもたちは、クリスマスを迎えようとしますが…あれ? ツリーがまだ、ありません!
いそいで、じゅんびをしなくっちゃ!
サンタみならいたちは、ぶじにクリスマスをお祝いできるでしょうか。
やわらかな水彩画で美しく描かれる北欧風の風景と、
サンタみならいのこどもたちの奮闘が楽しい、
クリスマス絵本の新定番です。





















クリスマス絵本を探していて、手にとりました。初めて読む作家さんですが、やわらかな色彩で、やさしい雰囲気の絵が魅力的です。そして、サンタみならいの子どもたちもかわいくて、ほっこり。ほんわかとしたお話のクリスマス絵本でした。(あんじゅじゅさん 50代・高知県 )
【情報提供・絵本ナビ】