- イライラに困っている子どものためのアンガーマネジメントスタートブック
-
教師・SCが活用する「怒り」のコントロール術
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2018年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784866160764
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 顔はあなたの9割を語る
-
価格:847円(本体770円+税)
【2024年10月発売】
- イライラしない、怒らないADHDの人のためのアンガーマネジメント
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年11月発売】
- 遊戯療法と子どもの今
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2005年03月発売】
- 21の実践から学ぶ臨床発達心理学の実践研究ハンドブック
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2010年08月発売】
- 喪失のこころと支援
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
怒りの感情をコントロールできずに友達や周囲の人にきれてしまい、相手を傷つけたり、自分が傷ついたりする子ども達のために、怒りとの上手な付き合い方を学ぶアンガーマネジメントを導入しよう!本書は、ストレスへの対処法、イライラしやすい自分の考え方のクセを知ること、他者との円滑なコミュニケーション法など、大人にとっても子どもにとっても、すぐに役立ち、ずっと使える知識が満載。長年、小学校・中学校にアンガーマネジメントを広める活動を続けてきた著者による、アンガーマネジメント入門書です。
第1章 アンガーマネジメントとは何か
[日販商品データベースより]第2章 アンガーマネジメントの実践
第3章 子ども達の現状
第4章 発達段階に応じたアンガーマネジメント
第5章 大人が変われば子どもも変わる
第6章 学校教育にアンガーマネジメントを!
イライラしたときはどうしたらいいの?
怒りの感情をコントロールできずに友達や周囲の人にきれてしまい,相手を傷つけたり,自分が傷ついたりする子ども達のために,怒りとの上手な付き合い方を学ぶアンガーマネジメントを導入しよう!
本書は,ストレスへの対処法,イライラしやすい自分の考え方のクセを知ること,他者との円滑なコミュニケーション法など,大人にとっても子どもにとっても,すぐに役立ち,ずっと使える知識が満載。
長年,小学校・中学校にアンガーマネジメントを広める活動を続けてきた著者による,アンガーマネジメント入門書です。