- 1861年改革と試練の時代
-
- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2018年10月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784634445093
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- なぜヒトは心を病むようになったのか?
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年09月発売】
- そのアプリが危ない
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年08月発売】
- 文芸のなかの怪異・妖怪
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年07月発売】
- 怪異・妖怪の博物誌
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年06月発売】
- 1905年革命のうねりと連帯の夢
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2019年03月発売】
[BOOKデータベースより]
異国船の来航、岐路に立たされた改革、国家の存亡、国民の統合。ユーラシア大陸の東西で生じたさまざまな危機のなかで打開の道を模索した人びとの胸の内と行動を追う。
総論 改革と試練のなかの一八六一年
[日販商品データベースより]1章 危機のなかの清朝
2章 岐路に立つタンズィマート
3章 陸軍大臣ミリューチンの回想
4章 ポサドニック号事件の衝撃
5章 イタリア統一と移民
地中海沿岸のイタリア半島から日本海の対馬に及ぶユーラシアの東西で、さまざまな危機が生じていた1861年。打開の道はどこにあるのか。試練のときを生きた人びとの胸のうちと行動に迫る。