この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 続・思春期コロシアム
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年10月発売】
- 腰痛探検家
-
価格:715円(本体650円+税)
【2010年11月発売】
- アジア新聞屋台村
-
価格:770円(本体700円+税)
【2009年03月発売】
- 思春期コロシアム
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年03月発売】
- 私の生きてきた時代 人間の驕り
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年12月発売】
[BOOKデータベースより]
自然とは何か、生きるとは何なのか―心を揺さぶる言葉の数々とともに、主義主張を超え、年代を超えて詠まれたさまざまな俳人の「いのちの俳句」を今、未来へ贈る。蛇笏賞・読売文学賞・小野市詩歌文学賞を受賞した句集『萬の翅』から五年。はじめて語られる震災詠一〇〇句の背景。
第1章 震災一〇〇〇日の足跡(茅吹く蘆に祖霊を見る;瞬間を切り取る詩、俳句;無名の力;俳句のこれから)
第2章 一〇〇〇日以後(「自然」と「人間」はどう詠われてきたか;「言葉の力」のありか;みちのくの虫たちと俳句;津波に消えた句会;時間の止まった町;狼からのメッセージ)
第3章 震災詠一〇〇句 自句自解