この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゲーテはすべてを言った
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年01月発売】
- 携帯遺産
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年06月発売】
- 僕の悲しみで君は跳んでくれ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年05月発売】
- ギフテッド/グレイスレス
-
価格:836円(本体760円+税)
【2025年04月発売】
- 君の忘れ方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
第一詩集『動物哀歌』を出版し「石川啄木、宮沢賢治に続く詩人」と評されながら早逝した村上昭夫、その詩想の根源を覗かせる作品集。敗戦直後の満州の日本人独身寮で、若き主人公が「友人」として女性と同居したことで起きる仲間との軋轢、内的葛藤を描き、人間心理を追求した小説「浮情」をはじめ、遺された草稿を初めて活字化した童話・少年小説、詩劇、俳句のほか、既刊書籍未収録の詩論、エッセイ等を収録。
1章 小説(浮情)
2章 童話・少年小説(お猿さんの話;赤い戦車)
3章 詩劇(夕焼の唄;職場の歌;ラリックス物語)
4章 俳句(俳句ノート)
5章 詩論・エッセイ(「中村俊亮」の詩をめぐって;笞も愉し;中国内戦を見る;精神と肉体;「死の眼鏡」を通して―土井晩翠賞受賞の記;座談会 現代詩をめぐって)