この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- SAPIX流 中学受験で伸びる子の自宅学習法
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年02月発売】
- 頭のいい子の親がやっている「見守る」子育て
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年05月発売】
- 子どもの頭のよさを引き出す 親の言い換え辞典
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年05月発売】
- 頭がよくなる子どもとの遊びかた
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年11月発売】
- 病院では聞けない最新情報まで全カバー!妊娠・出産がぜんぶわかる本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年07月発売】
[BOOKデータベースより]
やる気が起きて、「やり抜く力」と「自信」がつく方法。3歳から始められる36のメソッドで、子どもがみるみる自立する!
1 共働き子育てはもっとハッピーになる―一人で抱え込まなくても大丈夫
[日販商品データベースより]2 小さいうちから自立してもらって、親はラクしよう―夫婦間のビジョン共有がベース
3 時間の使い方を工夫すれば、笑顔が増える―自分からやる子に育てる方法
4 勉強は「見守り上手」が、やる気を引き出す―自分で学べる子に育てる方法
5 ほめる仕組み作りで、自信を育む―自分のことが好きな子に育てる方法
6 「小4の壁」対策は今日からはじめられる―将来の不安を限りなくゼロに近づける
子どもの潜在能力を引き出し、「自信」「思考力」「コミュニケーション力」を養うメソッド
共働き子育て家庭が急増中の昨今、最大の悩みは「とにかく時間がない!」。
でも、考えてみれば仕事をしている人は、子育て上手とも言えるのです。なぜなら、仕事における段取りやコミュニケーション、問題解決能力等は、すべて子育てに必要なものばかり。とはいえ、主婦の方のタスク管理能力やダブルタスク管理能力もすごいもの。本書では、子育てをするすべての人がいまよりもっとラクになるコツをお伝えします。
具体的には、「子どもに自立」してもらうことです。ここでいう「自立」とは、子どもが今日の過ごし方を決められること。これは、練習さえすれば、どんなお子さんでもできるようになります。
自立する→時間の使い方がうまくなる→自信が持てる→自分のことが好きになる……親も子もハッピーになるためのコツが詰まった1冊です。