この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦後日本と政治学史
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年04月発売】
- ChatGPTと一緒に、仕事効率化アプリをつくる方法
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2024年04月発売】
- 転移学習
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年04月発売】
- 電磁理論 改訂
-
価格:4,510円(本体4,100円+税)
【2001年06月発売】
- 物質は何からできているのか
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年02月発売】
[BOOKデータベースより]
「心の理論」テストを、子どもはどんな視点で捉えているのか?集団の中で生活しはじめた子どもの「心のあり方」とさらなる対人世界の発達の様相を詳細に読み解く!
「心の理論」テストの現場に戻る
「心の理論」を捉え直す本書の視点
「心の理論」テストを解剖する
二種類の他者と二種類の「心の理論」
共同行為の中で気づくスクリプトの違い
「心の理論」の新テストの開発
子どもが途中経過に注目し始めるとき
自閉症児は「心の理論」テストにどう反応したか?
第三者への共感はいつ生まれるのか?
先行者に対して働く「心の理論」
行動の流れの理解が「心の理論」を生む