この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガでわかる 眠れなくなるほど面白い 図解 確率の話
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年04月発売】
- 事例で学ぶ実務者のための統計解析
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年11月発売】
- 統計で転ばぬ先の杖
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年03月発売】
- 日本語教育のためのはじめての統計分析
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年11月発売】
- 社会調査のための統計学 改訂新版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年05月発売】


























[BOOKデータベースより]
暮らしに密接にかかわる「確率」賢く使えば、正しい判断でおトクな人生が送れます!
第1章 暮らしのなかにある確率(確率を使って説得力ある話に;ジャンケンの勝負の確率は? ほか)
[日販商品データベースより]第2章 確率を知っていると「得なこと」がこんなにある!(福引きは何回引けば当たる?;宝くじで手にできる賞金は ほか)
第3章 確率のことをもっと知りたい―そもそも確率とはなんなのか!?(ものごとの本質が見えてくる;確率論はギャンブルで発展! ほか)
第4章 確率の計算はしくみがわかれば難しくない!(確率は「場合の数」で算出;メニューの選びかたは何通り? ほか)
「一姫二太郎になる確率は?」「ヤマカンはどれくらい当たる?」「降水確率0%なのに雨が降る理由」「あきらめなければ夢が叶う確率は?」「ギャンブル必勝法」ーーーー人の行動の判断基準や指針とも密接に関連する「確率論」。予測不能な出来事に、法則性を具体的な数字で表し、未来予測だけではなく物事の見方や考え方の幅を広げるツールとなる「確率」を、図解でわかりやすくまとめた一冊。