- 農家の1年の米作り
-
安心なお米ってなに?
お米のこれからを考える 3
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2018年10月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784652202777
[BOOKデータベースより]
この本では会津の米農家を取材して1年間の米づくりの様子を見せてもらいました。米づくりにはどんな苦労があるのか、安心して食べてもらうために農家ではどんな工夫をしているのかを知り、毎日食べているごはんがどう作られているのか考えてみてください。
米づくりの基礎知識(お米ができるまで;稲の生長とお米がみのるしくみ;田んぼのトラブル;田んぼと環境)
農家の1年の米づくり―アイガモ農法の1年間(種をまく;肥料を作る;田植えの準備;田植え;田んぼの管理;害虫・雑草対策;夏の稲と、稲の花;秋のみのりと稲刈り;乾燥から出荷まで;農家の冬仕事)
お米の安全を考える(農薬ってなに?;環境などへの配りょ;どこから来たお米?)
米農家をたずね、1年間の米づくりを取材しました。春から冬まで農家がどのような仕事をしているか時系列でわかります。また米づくりの苦労や、安心して食べてもらうための取組についても解説。お米の安全性について学べます。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぎょうじずかん
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年01月発売】
- 世界へのDOOR 世界の国々イラストマップ
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年03月発売】
- ビジュアル「生きる技術」図鑑
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年04月発売】
- 見て楽しむ 平安時代の絵事典
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年01月発売】
- いない いない ぶー
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年02月発売】