- おいしいお米ってなに?
-
お米の買いかたと食べかた
お米のこれからを考える 2
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2018年10月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784652202760
[BOOKデータベースより]
同じように見えるお米でも食べくらべてみると味にちがいがあることがわかります。お米の味っていったいどんなもの?どんなことを基準に買えばいいの?この本では、毎日のごはんをおいしくする知識を紹介しています。
お米の基礎知識(お米の味ってどんなもの?;米袋にはなにが書いてある?;お米の鮮度と品質;精米とお米の栄養;お米のおいしさはどうはかる?)
変わる!お米の買いかた(お米はどこで買う?;お米売り場へ行ってみよう)
お米屋さんに行ってみよう(お米屋さんの仕事今とこれから;お米とごはんの保存について)
お米のとぎかたとたきかた(お米のとぎかたとたきかた;ごはんをたく・食べるための道具いろいろ)
同じように見えるお米でも食べると味にちがいがあります。お米の味っていったいどんなもの? どんなことを基準に買えばいいの? お米の味を理解するための基礎知識やお米販売の今、じょうずなとぎかたについて紹介しています。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぎょうじずかん
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年01月発売】
- 世界へのDOOR 世界の国々イラストマップ
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年03月発売】
- ビジュアル「生きる技術」図鑑
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年04月発売】
- 見て楽しむ 平安時代の絵事典
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年01月発売】
- いない いない ぶー
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年02月発売】