この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ファラオ
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2025年03月発売】
- 戦後日本人の中国像
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2010年09月発売】
- 読史再論ー「東洋史」の現在ー
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,056円(本体960円+税)
【2025年03月発売】
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2010年09月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
文化大革命とは何だったのか―。それは中国という特殊な空間と歴史のなかで起こった、一度きりの出来事なのだろうか。それとも、ある条件のもとでは、どの国、どの社会でも起こりうる現象なのか。亡霊のように徘徊し連鎖して起きることはあるのか。国際的要因と越境性を重視し、文革のもうひとつの真実にせまる。
文革五〇年目の亡霊
革命の夢―北京‐ジャカルタ枢軸
革命勃発―9・30クーデター事件
革命失敗―赤狩りと華僑弾圧
マオの革命―文化大革命の嵐
革命連鎖―西側に飛び火した文革
反革命―台湾発アメリカ行き「東京クラブ」
遠距離革命―西カリマンタン武装蜂起
革命無残―ユートピアの終焉
革命残響―夢が消えたあとに
過ぎ去らぬ「革命の亡霊」