この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゼロから始める!マンガ株入門
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2019年01月発売】
- ゼロから始める!マンガFX入門
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2019年01月発売】
- マンガでわかる15年勝ち続ける億超え投資家の株の基本
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2019年01月発売】
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2019年01月発売】
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年03月発売】
[BOOKデータベースより]
投資というと、株を売買して、価格の上下に一喜一憂する取引を想像しがちですが、本来は長いスパンでゆっくりコツコツと資産を増やしていくためのものです。そうした意味での投資に、「つみたてNISA」の非課税制度はピッタリですし、何より貯金が少なくても行える事が魅力です。「投資が怖い」「めんどくさい」「でも、将来のお金のことは不安」。そんな方に読んでいただきたい情報をまとめました。
1 投資って本当にお金が増えるの?(なぜ投資が必要なの?―年金だけでは月16万円の赤字?;老後にはいくら準備すればいい?―ゆとりある老後なら3000万円以上 ほか)
2 つみたてNISAってどんなもの?(そもそもNISAってどんなもの?―投資の利益が2割増える非課税制度;NISAとつみたてNISAの違いは?―つみたてNISAは最長20年非課税 ほか)
3 どうやってお金を増やすの?(どれくらいお金が増えるの?―年5%、月6万円で2445万円!;資金が少ない人はどう始める?―「預金」と「運用」同時進行でOK! ほか)
4 つみたてNISA実践例(つみたてNISAを始める前に―まるっとわかるQ&A;証券会社と銀行はどっちがいい?―投資の幅なら証券会社 ほか)
5 iDeCoと併せて運用してみよう(他にもお得な制度はある?―iDeCoとの併用を;iDeCoのメリットは?―大きな節税メリットがある ほか)