この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 高分子分析ハンドブック 新装版
-
価格:41,800円(本体38,000円+税)
【2020年12月発売】
- ちょっと詳しい液クロのコツ 前処理編
-
価格:3,135円(本体2,850円+税)
【2006年11月発売】
- ちょっと詳しい液クロのコツ 検出編
-
価格:3,135円(本体2,850円+税)
【2006年10月発売】
- 医療・看護系のためのやさしく学べる化学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
1 文化財の保護と保存科学
[日販商品データベースより]2 文化財と分析化学
3 文化財の分析方法
4 絵画の分析
5 古墳壁画の分析
6 絵図・地図の分析
7 金属資料の分析
8 古代ガラスの分析
本書は,分析化学を志す学生や,分析化学が専門でない研究者を対象として,文化財の分析を行う際の基本的な考え方,分析機器の特徴,そして実際の分析例を紹介しながら,分析結果の意味するところをわかりやすく解説したものである。
これまで考古学,歴史学,美術史学など人文科学的な学問が先導してきた文化財という対象に対して,近年さまざまな分析機器を用いた調査・研究が行われるようになってきた。これらの調査は,考古学や歴史学の定説を塗り替えるほどの結果をもたらすこともあり,得られた結果を解釈するには,分析化学の手法や機器の特徴を十分に理解していることが重要である。
本書では,両著者が所属する東京文化財研究所・奈良文化財研究所というわが国における文化財研究の中心的機関から近年発表された分析調査のうち,本書の読者にふさわしいと思うものを選択して紹介している。