この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いま君に伝えたい知的生産の考え方
-
価格:924円(本体840円+税)
【2023年10月発売】
- 3時間で頭が論理的になる本
-
価格:748円(本体680円+税)
【2017年03月発売】
- 頭のいい人の考え方
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2016年01月発売】
- 知っているようで知らないビジネス用語辞典
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年03月発売】
- 働く君に伝えたい「考える」の始め方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
会社での評価も上々!様々なスキルを身につけつつも、何か物足りなさを感じているOLのハルカ。彼女の最後のお願いで、出口先生の講義を受けることに。そこで言われたのは論理力をより活かすためには「読む力」が重要であること―。文章を論理的に読むことで「記憶力」「書く力」「話す力」「考える力」を応用し、深い教養を身につけ才色兼備を目指す!読むだけで読解力が身につく決定版!最強!シリーズ最終巻!
第1章 AI時代に生き残るために(「読む力」が論理力を鍛え、教養を深める;読解力こそ、新しい時代に生き残るための武器)
[日販商品データベースより]第2章 自分を殺す技術(なぜ読解力が身につかないのか;人間は主観から自由になれない ほか)
第3章 論理的に読む技術(筆者の主張は論証責任を伴う;一文にも要点と飾りがある ほか)
第4章 思考力を鍛える読書(読書の効用は思考力を鍛え、教養を高めることにある;言葉の力を獲得する ほか)
第5章 教養を深める読書(教養を深める読書;なぜ文学を読まなければならないのか ほか)
「理解できない」なんて、もう言わせない!
『記憶』 『書く』 『話す』『考える』技術のつぎは・・・
シリーズ最終巻『論理的に読む』技術!