この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会科教育事典 第3版
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2024年04月発売】
- 小学校社会科教育
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2024年04月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 被災地の現実を知る
[日販商品データベースより]第2部 原発事故と福島県の水産業
第3部 原発事故で求められたメディアリテラシーとリスクコミュニケーション
第4部 東日本大震災からの復興と社会科
第5部 被災地における社会科学習の課題
第6部 東日本大震災の経験をどのように授業に活かすか―東北地方の実践
第7部 東日本大震災の経験をどのように授業に活かすか―東北地方以外での実践
第8部 被災地復興と社会の防災に対する社会科教育の役割
東日本大震災後、熊本地震など大規模な自然災害が多発する中、防災教育への関心が高まり、多くの学校で実践もおこなわれている。しかしながら、その定義や内容は不明確な部分が多く、総合学習や特別活動で扱われるケースが多いため、体系的な知識の習得は困難といえる。
このような学校現場の問題を受けて、日本社会科教育学会(震災対応特別委員会)では、災害および防災教育をどのようにして社会科の授業づくりに活かせるか、また今後の被災地の復興に社会科はいかに関わるべきかについて検討・研究を進めてきた。
本書では、多くの授業実践を通して災害に備えるための授業のヒントを提供すると同時に、社会科が果たすべき災害・防災教育の役割を考察する。