- 定量生物学
-
生命現象を定量的に理解するために
DOJIN BIOSCIENCE SERIES
- 価格
- 6,380円(本体5,800円+税)
- 発行年月
- 2018年08月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784759817300
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 先生、カタツムリが背中の殻を修復しています!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年11月発売】
- なぜヒトだけが幸せになれないのか
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2025年04月発売】
- なぜヒトだけが老いるのか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年06月発売】
- 生命と非生命のあいだ 地球で「奇跡」は起きたのか
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年04月発売】
- 今日誰かに話したくなる 野菜・果物学
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年05月発売】



























[BOOKデータベースより]
定量生物学への招待
[日販商品データベースより]1 1細胞系(遺伝子発現の定量生物学;細胞内シグナル伝達の定量生物学 ほか)
2 多細胞生物系(組織の力・応力の定量生物学;組織変形の定量生物学 ほか)
3 マクロ系(進化実験の定量生物学;かたち・模様・パターンの定量生物学 ほか)
4 定量生物学と技術(DNAシーケンスと定量生物学;合成生物学と定量生物学)
補遺 本書における数学的基礎
本書は,「生命現象を定量的に理解するには」という命題について,近年とくに発展が目覚ましい解析手法(イメージング・画像解析・データ解析)に主眼をあて,それらの具体的な方法と成果について統合的に学び理解できるよう構成されている.個別の生命現象ごとに章が設けられているので,まずは自身の研究テーマに近い現象を扱う章を読んでみてほしい.その分野で主流となりつつある解析手法と研究の流れをつかむことができるだろう.そのあとはぜひ通読して,生命現象の解析に迫る新分野の潮流を感じよう.巻末には,数学的知識をまとめた補遺を掲載.