この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いちばんわかりやすい!柔道の教科書
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2011年09月発売】
- 女子のための柔道の教科書
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2014年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2011年09月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2014年04月発売】
[BOOKデータベースより]
君は“キムラロック”を知っているか―1951年、ブラジル・リオデジャネイロのマラカナン・スタジアムで、エリオ・グレイシーを投げた必殺の大外刈、そして柔術を駆使するエリオを極めた腕緘(うでがらみ)。今日、世界中で“キムラロック”と呼ばれるその技は、日本柔道史上最強の男が、師匠・牛島辰熊のもとで修得し、実戦のなかで磨き上げた技だった。本書は、木村政彦が「心血を注いで体得した技」「数々の大試合で実施し、成功した実戦的技術」を自ら実技・解説した貴重な技術書を、完全復刻したものである。
1 投技編(投技の基本動作;手技;腰技;足技・捨身技)
[日販商品データベースより]2 寝技編(寝技の基本動作;抑込技;関節技;絞技)
「木村の前に木村なく、木村の後に木村なし」──史上最強と呼ばれた柔道家・木村政彦みずから実技する幻の教則本が完全復刊。現在、世界の格闘技界で“キムラロック”と敬意をもって称される腕緘、必殺の大外刈など、 木村政彦の「投技」「寝技」「固技」「連絡変化」すべてを完全収録。木村政彦自身による序文、さらに木村マニアの格闘家で日本ブラジリアン柔術審判部長・植松直哉による特別解説も追加掲載。これが“鬼の柔道”だ。