- 今こそ学ぼう地理の基本
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2018年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784634592018
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今こそ学ぼう地理の基本 防災編
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年09月発売】
- 認知考古学の理論と実践的研究
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2000年02月発売】
- 心とアートの人類史
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年03月発売】
- 現代歴史学への展望
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2016年05月発売】
- エゴ・ドキュメントの歴史学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
わかりにくい地理の内容を写真・図版を多く取り上げて、平易な文章で解説。「地理」必修化に向けてもういちど「地理」を学び直したい人におすすめ。
第1章 地理を学ぶとは
[日販商品データベースより]第2章 自然環境のしくみを理解する
第3章 自然環境と人間生活との関わりを理解する
第4章 地球を測り表現する
第5章 地図を使って世界を分析する
第6章 地理を学ぶ・教える
「地理」は、自然から人間の営み、地球上のあらゆる現象まで扱う幅広い学問です。
地図をつくるための測量には数学的思考が必要となり、自然環境の基本となる地形や気候を知るには地学などの理科的な知識も必要となります。
本書は、そうした理解しにくい理系的思考部分を数式を使わずに図解化し、概念的に理解できることを目指しました。
「地理嫌い」をなくすために、極力平易に、図を多用して「読んでわかる地理」をめざしました。