この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 初等国語科教育
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年11月発売】
- 書く力・考える力が育つ10分間ミニ作文ワーク 4〜6年
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年11月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年09月発売】
[BOOKデータベースより]
標準検査のバッテリー利用で、資質・能力を育み、学力向上を実現する。
1 カリキュラム・マネジメントに挑む
[日販商品データベースより]特別寄稿 客観的資料を生かしたカリキュラム・マネジメント―KKD(勘、経験、度胸)の学習・生徒指導からの脱却を!
2 芙蓉校の挑戦!―教科横断的な資質・能力の育成(教育課程の編成1―児童生徒の“現状と将来”を見つめて;教育課程の編成2―芙蓉校の歴史を踏まえ、地域や児童生徒の実態を把握;教育課程の編成3―“目標”“資質・能力”の設定;教育課程の実践1―今ある“宝”と資質・能力;教育課程の実践2―教科における実践;教育課程の実践3―教科外における実践;教育課程の評価―エビデンス(科学的根拠)を導く;教育課程の改善―エビデンスを用いて)
3 全国のさまざまな挑戦!(エビデンスに基づく児童の学校生活意欲・学力の向上―hyperQ‐Uを活用したCAPDサイクルを通して;生きる力を育む防災教育の実践―地域の特性を生かしたPDCAサイクル;学校全体で取り組む「主体的な学び」を育成する基盤づくり―生徒指導と学習上の深刻な課題の解決をめざして)
非認知能力を含む子どもたちの資質・能力を育成するために,カリキュラム・マネジメントを行って学級経営を改善するための手引き。
複数の実践校の紹介し,バッテリーシートと標準検査を活用して学校・学級と子どもたちを多面的に把握することで,確かな取組みを実現できることを示す。平川理恵氏特別寄稿。