2026年度 手帳
クリスマス絵本
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
連続講義精神分析家の生涯と理論

岩崎学術出版社
大阪精神分析セミナー運営委員会 福本修 中村留貴子 鑪幹八郎 飛谷渉 

価格
4,180円(本体3,800円+税)
発行年月
2018年07月
判型
A5
ISBN
9784753311385

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1講 フロイト―その生涯と精神分析
第2講 アンナ・フロイト―その生涯と児童分析
第3講 エリクソン―その生涯とライフサイクル論
第4講 クライン―その生涯と創造性
第5講 ウィニコット―児童精神科医であるとともに精神分析家であること
第6講 ビオン―夢想すること・思索すること
第7講 サリヴァン―その生涯と対人関係論
第8講 コフート―その生涯と自己心理学、その先に彼が見たもの
第9講 間主観性理論・関係精神分析と米国の精神分析
特別対談「精神分析を生きること」

[日販商品データベースより]

大阪精神分析セミナーは、それまで精神分析の理論と実践を身近に学ぶ機会のなかった大阪の地に、体系だった精神分析を学ぶ場を立ち上げようと、川野由子ら数名の初学者が行動を起こしたことを契機に成立したセミナーです。代表に大矢大を迎えて、小此木啓吾先生の指導のもとに日本を代表する精神分析家を講師陣としてお迎えすることで、大阪に本格的なセミナーが起動いたしました。一九九八年、セミナー開催にあたっての目的と意味として設立案に「臨床において必要な理論の習得と臨床家としての自己覚知を目指す」と謳われ、プログラム案としては、「@フロイト、フロイト以後の精神分析理論(クライン、ウィニコット、カーンバーグ、ビオン、コフート、フェアバーン、スターン、マーラー等)を学ぶ。A精神分析的発達理論を学ぶ。B精神療法、心理療法としての精神分析的理解・技法を学ぶ」と記載されています。構成は、午前に二時間の講義、そして午後に三時間の症例検討としてスタートしました。講師・スーパーヴァイザーとして協力・賛同してくださった先生方として、岩崎徹也先生、牛島定信先生、小此木啓吾先生、狩野力八郎先生、衣笠隆幸先生、斎藤久美子先生、成田善弘先生、西園昌久先生、松木邦裕先生のお名前が挙げられています。第一期大阪精神分析セミナーの初回は九月に小此木啓吾先生をお迎えして、「精神分析の動向─乳幼児精神医学と精神分析」のタイトルのもとに開催され、先生の本セミナーにかける熱い思いが、スタッフはもとより大阪の聴衆にありありと伝わったことだろうと思います。以後、二〇一七年度の第二十期セミナーに至るまで、日本の精神分析を牽引する先生方のご協力のもとに、年十回継続して開催できました。ご講師としておいでいただいたのは、小此木啓吾先生をはじめとして、狩野力八郎先生、岩崎徹也先生、成田善弘先生、松木邦裕先生、牛島定信先生、衣笠隆幸先生、斎藤久美子先生、西園昌久先生、岡野憲一郎先生、中村留貴子先生、丸田俊彦先生、藤山直樹先生、北山修先生、小倉清先生、高橋哲郎先生、深津千賀子先生、相田信男先生、菊地孝則先生、川畑直人先生、木部則雄先生、妙木浩之先生、館直彦先生、平井正三先生、一丸藤太郎先生、皆川邦直先生、川谷大治先生、森さち子先生、舘哲郎先生、横井公一、祖父江典人先生、東中園聡先生、大矢大、福本修先生、鑪幹八郎先生、飛谷渉先生、富樫公一先生、吾妻壮先生、高野晶先生、鈴木智美先生、皆川英明先生、池田暁史先生、岡田暁宜先生の諸先生方(御登壇順)です。長い期間にわたる先生方の厚く変わらぬご支援に深く感謝いたします。大阪精神分析セミナーの二十年の歴史は、大阪に精神分析が根付き、芽生え、育ち、そして大きく実を結んだ二十年間の歴史と重なるものであると自負しています。そしてこの二十周年を記念して、講師の先生方が残してくださった貴重なご講義を、広く皆様のもとに届けたいという思いのもとに、今回、本書が企画されました。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

顔はあなたの9割を語る

顔はあなたの9割を語る

佐藤ブゾン貴子 

価格:847円(本体770円+税)

【2024年10月発売】

ロールシャッハ・テスト講義 1(基礎篇)

ロールシャッハ・テスト講義 1(基礎篇)

中村紀子 

価格:4,620円(本体4,200円+税)

【2010年07月発売】

遠隔心理療法の理論と実践

遠隔心理療法の理論と実践

平泉拓  中村洸太 

価格:4,400円(本体4,000円+税)

【2025年09月発売】

鏡のなかの自己

鏡のなかの自己

カーチャ・グンター  飯嶋貴子 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2023年07月発売】

ADR/メディエーションの理論と臨床技法

ADR/メディエーションの理論と臨床技法

和田仁孝  中村芳彦  山田恵子 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2020年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 狼領主のお嬢様 1

    狼領主のお嬢様 1

    柑奈まち  守野伊音  SUZ 

    価格:715円(本体650円+税)

    【2019年04月発売】

  • 勝負の極意

    勝負の極意

    浅田次郎 

    価格:503円(本体457円+税)

    【1997年04月発売】

  • センサー

    センサー

    伊藤潤二 

    価格:1,100円(本体1,000円+税)

    【2019年11月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント