大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
いじめの解決 教室に広場を

「法の人」を育てる具体的な提案

言視舎
村瀬学 

価格
1,870円(本体1,700円+税)
発行年月
2018年07月
判型
B6
ISBN
9784865651263

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

大人はいじめを解決できない!法律をつくり、「見回り」やスクールカウンセラーを増やしても、いじめはなくならない。子ども社会に潜むいじめを生み出す人類史的な構造を見据えながら、「大人の監視」を強めるだけの国や学校の施策に対し、子ども自身の手で問題を解決しうる方策を具体的に提案する。本当に役立ついじめ論。

第1章 教室に広場を
第2章 「広場」をどうつくるのか
第3章 いじめを描く文学作品の読み解き―「文学の力」へ
第4章 立法として制定された「いじめ防止対策推進法」異論
第5章 もう一つの「広場」考
第6章 いじめ 出来事と研究(「大津市中2自殺事件」と森田洋司『いじめとは何か』)

[日販商品データベースより]

大人はいじめを解決できない!

さらなる問題提起!

法律をつくっても、予算をとって「見回り」を増やし、スクールカウンセラーを増やしても、いじめはなくならない。なぜか。子どもの社会には「いじめ」を生み出してしまう「掟」生成のエネルギーが不可避的に存在するが、上記の対策が、子ども社会に届いていないからだ。では、できることはないのか? ある!教室に広場をつくり、子ども自身の手で「法」を運営できる「法の人」を育てること。その具体的な方法を提案する。

『『君たちはどう生きるか』に異論あり!』で、作品の「いじめ」解決法に真っ向から異論を唱えた著者が、どうするのかを、具体的に全面展開する。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

これからの図書館情報学

これからの図書館情報学

山本順一(図書館情報学)  前川和子  松戸宏予 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2025年05月発売】

「ゴール→導入→展開」で考える「単元づくり・授業づくり」

「ゴール→導入→展開」で考える「単元づくり・授業づくり」

田村学 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2022年12月発売】

新しい時代の図書館情報学 第3版

新しい時代の図書館情報学 第3版

山本順一(図書館情報学) 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2024年12月発売】

学校で気になる子どものサイン 増補改訂版

学校で気になる子どものサイン 増補改訂版

五十嵐哲也(教育心理学)  杉本希映  茅野理恵 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2022年11月発売】

学校を変えるいじめの科学

学校を変えるいじめの科学

和久田学 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2019年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント