- 会計とコーポレート・ガバナンスの英語
-
ネイティブに伝わる!
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2018年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502270017
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガ会計の世界史
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年08月発売】
- 給与計算
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年02月発売】
- 財務会計入門 第6版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2021年03月発売】
- 会計の意味論
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2018年10月発売】
[BOOKデータベースより]
プロローグでは、会計やガバナンスとはそもそも何なのか、両者はどういう関係なのかなど、会計とコーポレート・ガバナンスの英語を学ぶにあたっての前提となる基礎的事項を確認。第1部では、日本の財務会計に関して、企業の財務諸表(主に損益計算書、キャッシュ・フロー計算書、貸借対照表)を読み解く形で、主な会計科目や会計基準、その他関連用語などについて英語を示しながら解説。第2部では、コーポレート・ガバナンスを中心に、企業の組織や機関設計、内部統制、リスク管理、企業の社会的責任など、企業の在り方について考察し英語を用いて解説。
プロローグ 会計とコーポレート・ガバナンスの英語を学ぶにあたって
[日販商品データベースより]第1部 財務諸表と会計の英語(会計&会計原則;報告;損益計算書;キャッシュ・フロー計算書;テーマ別例文集 ほか)
第2部 コーポレート・ガバナンスの英語(会社の設立および株式会社の機関設計;コーポレート・ガバナンス(企業統治);企業の責任、その他)
日本語の解説の中に英文を加える形で会計とコーポレート・ガバナンスの知識を日本語と英語で同時学習できる。アニュアルレポート等での英文を整理したテーマ別例文集も収録。