この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- かがくあそび366
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年07月発売】
- ふきのとう ずかん
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年12月発売】
- ノーベル賞とアルフレッド・ノーベル
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2019年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年07月発売】
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年12月発売】
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2019年11月発売】
[BOOKデータベースより]
水面の下はどうなってるの?身近で気になる水面下の事象をピックアップし、写真や図解で目でみてイメージ・理解できるようにした水面下の図鑑。
1 身近な水面下(水たまり・池;身近な水面下の生き物 ほか)
[日販商品データベースより]2 水面下の植物・動物のふしぎ(マングローブとは?;アシの広がる水面下 ほか)
3 地球規模の水面下(世界の海の色;日本のまわりの黒い海 ほか)
4 人類と水面下(船の底;船をつかう漁いろいろ ほか)
水面の下はどうなってるの?
水たまり・池、田んぼから、かいぼり、プールなどの「身近な水面下」から、
マングローブ、水性植物、水中の神秘の森、サンゴとサンゴ礁、光がとどかない海、水の透明度などの「水面下の植物・動物のふしぎ」、
世界の海の色、世界の海流、大洋の深いところ、南極の海中の「死のつらら」、海溝、大地震を引きおこすプレートなど「地球規模の水面下」、
船の底、漁のいろいろ、水面下のおもしろ施設、水の中の橋脚、海ほたるの構造、海底資源、深海探査、海洋エネルギー開発などの「人類と水面下」まで。
身近で気になる水面下の事象をピックアップし、写真や図解で目でみてイメージ・理解できるようにした水面下の図鑑。