この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- よだれ先生の「超実践講義」0〜3歳までが大切 子どもがスクスク育つ「歯・口・舌」の健康新常識
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
- 自信がない・考えるのが苦手・傷つきやすい「心が強い子」に育つ100の質問
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年09月発売】
- 思春期の女の子が親に求めていること
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年08月発売】
- 妊娠期の食育の新常識
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年04月発売】
- 育児日記が語る赤ちゃん心理学 2
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年12月発売】
[BOOKデータベースより]
3000組以上の親子関係を見てきた心理セラピストが、男の子特有の問題への対処法をやさしく解説。
はじめに 今、思春期の息子さんのことで悩んでいるあなたへ
[日販商品データベースより]序章 思春期は、それまでの子育てをやり直す最後のチャンスです
第1章 男の子が反抗的になるのには理由があります―心と体の問題
第2章 男の子の本音はこんな態度や言動に表れます―人間関係の問題
第3章 「なぜ勉強しなくちゃいけないの?」に答えられますか?―勉強の問題
第4章 子どもの「最後の砦」になる覚悟と勇気をもちましょう―親子関係の問題
第5章 不登校も非行も、すべて子どものSOSです―危険行動の問題
終章 思春期の男の子に親が与えるべき5つの力と、してはいけない11のこと
おわりに 親が幸せにれば、きっと子どもも幸せになります
この時期の親の関わり方で、男の子の人生は決まる!3000組以上の親子関係を見てきた心理セラピストが「心と体」「友だち関係」「勉強」など5つの側面から、それぞれの問題に親がどう対応すべきかを平易に解説した必読バイブル。