この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめての統計学 レジの行列が早く進むのは、どっち!?
-
価格:869円(本体790円+税)
【2025年03月発売】
- 量子力学の100年
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年03月発売】
- 初歩から学ぶ量子力学 波動力学から行列力学、そして物質科学の入り口まで
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年04月発売】
- アインシュタインの相対性理論とは何か
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年09月発売】
- 「量子論」を楽しむ本
-
価格:726円(本体660円+税)
【2000年04月発売】
[BOOKデータベースより]
2018年3月に惜しくも亡くなったホーキングは、世界を驚かせる大胆な論文というかたちで、私たちに遺言を残していた。ベルギーの理論物理学者との共著で書かれたこの最終論文は、「宇宙はホログラム」「多宇宙は無限でなく有限」など、ホーキングらしい、常識と定説を覆すもの。論文の全訳に加え、そのキーポイントが語られる共著者ハートッホへのインタビューと、ホーキングと個人的につながりのあった日本の研究者、佐藤勝彦・白水徹也による本格解説を収録。論文の意義とそこにいたる博士の足跡をたどる、日本オリジナル編集の解説書。
ホーキング博士の業績と思い出
[日販商品データベースより]トマス・ハートッホ・インタビュー
ホーキング「最終論文」を読む―内容解説
ホーキング最終論文 永久インフレーションからの滑らかな離脱?
急逝したホーキングが最後に残した論文。それは多宇宙理論の常識を覆す大胆極まりないものだった。学界を沸かせた最終論文を全訳、論文内容とその意義、そして最終論文にいたる博士の足跡をたどる、佐藤勝彦・白水徹也による本格解説も収録する追悼緊急出版。