この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人材不足をこの1冊で解決!採用の強化書
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年07月発売】
- 決定版 7日で作る人事考課
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年02月発売】
- 人事管理入門 第2版
-
価格:913円(本体830円+税)
【2008年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年07月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年02月発売】
価格:913円(本体830円+税)
【2008年10月発売】
[BOOKデータベースより]
働き方改革は、けっして楽なものではない。働き方改革は、残業代を削減するためだけのものでもない。働き方を変えることは、あなたの未来をより良く変えること。アウトカム(成果)のために、モチベーションを維持し、効率よく働く。そして、「人生一〇〇年時代」をサバイブするために、よく学び、何より幸せに生きるための選択をし続けよう―。ヤフー常務執行役員として、数々の人事施策を提唱してきた著者の、「企業が勝つため」「社員が幸せになるため」の希望に満ちた働き方改革論。
第1章 「週休三日制」は楽じゃない(週休三日と聞いて、どう思いますか?;Show me the outcome!(成果を見せろ!) ほか)
第2章 ヤフー流・「幸せな会社」のつくり方(ワークよりライフが大事な時代;仕事は属人化させず、「組織」につけよ ほか)
第3章 部下の「努力」を評価してはいけない時代(成果主義は機能していますか?;あなたは部下を正確に評価していますか? ほか)
第4章 現場の人事力を磨く(働き方改革=働かないキャンペーン?;競争力そのものが低下する危険性がある ほか)
終章 三〇年後、私たちはどう働くか(驚くべき「三〇年前」の通勤事情;技術が進歩する一方で、変わらない構造と発想 ほか)