この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- デジタル「強制」社会への警鐘・抵抗
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2025年09月発売】
- 詳解 Jetpack Compose 基礎から学ぶAndroidアプリの宣言的UI
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年12月発売】
- LONDON WALK イギリス英語とロンドンの歴史・文化を一緒に学ぶ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年05月発売】
- 日本国憲法を読む
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年10月発売】
- コーヒーが廻り世界史が廻る
-
価格:902円(本体820円+税)
【1992年10月発売】
[日販商品データベースより]
大学に入ると理系の学生は英語の専門書を読んだり、レポートを書いたりする必要が出てきます。日本語ではよくわかっていてもいざ英語では何と読むんだろう、どう書くんだろうという状況に陥る人が多いようです。そこで、本書では高校レベルの英語、または忘れてしまった理系用語などを思い出してもらいながら、効率よく、かつ実際に役に立つ使い方を学んでいきます。
高校の理系科目(数学、物理、化学、生物)で出てきた用語のうち知っておくと良い英単語を理解しやすい例文で説明していきます。理系科目で親しんできたテーマや今後出会うであろう文を取り上げているので頭にすんなり入ってくるでしょう。理系科目の知識の復習もできますので、一石二鳥です。