この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本語コーパスの世界へようこそ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年09月発売】
- おたすけタスク
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2008年01月発売】
- 新宿二丁目の文化人類学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2015年07月発売】
- 上代音韻のミステリー
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2010年04月発売】
[BOOKデータベースより]
日本語教師が知っておきたい「コーパスの使い方」がこの一冊に!エクセルなど、汎用性の高いソフトを使用します。できるだけ最新データやツールを紹介し、使えるものを選びます。
コーパスを知る
[日販商品データベースより]第1部 日本語均衡コーパスの活用(「現代日本語書き言葉均衡コーパス」入門;「現代日本語書き言葉均衡コーパス」を用いた言語調査入門 ほか)
第2部 教材コーパスの構築と活用(教材コーパスの構築;教材コーパスの活用1―テキストエディタの活用 ほか)
第3部 学習者コーパスの構築と活用(学習者コーパスを知る;学習者コーパスの構築 ほか)
第4部 日本語教育とコーパス(日本語教育支援としてのコーパス;コーパスでわかる日本語教育 ほか)
2012年に発行し、実践できる入門書として幅広い支持を集めた『日本語教育のためのコーパス調査入門』を大幅に加筆修正。研究の事例を幅広く取り入れ、コーパス調査を実施した結果を論文などで報告する際に役立つ情報を収録。