- 市民がつくる地域福祉のすすめ方 改訂版
-
全国コミュニティライフサポートセンター 地方・小出版流通センター
藤井博志 宝塚市社会福祉協議会- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2018年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784904874592
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ケアマネジャー試験ワークブック 2025
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年01月発売】
- ケアマネジャー試験過去問解説集 2025
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年01月発売】
- ケアマネ試験スタートブック 2025
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- みんなが欲しかった!ケアマネの教科書 2025年版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年12月発売】
- ケアマネジャー試験合格問題集 2025
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
改定の主な内容:20年後を想定した地域共生社会の構築を市民の立場から進める「第6次地域福祉推進計画」の策定。制度の狭間・生活困窮者等の課題に対応する包括的支援体制づくり。循環型の協議・協働の仕組みづくり。
1章 宝塚市の地域福祉への誘い―本書のガイダンス
2章 市民主体の「福祉のまちづくり」
3章 地域支援・地域生活支援とその体制―一人ひとりの生活を支えるまちづくり
4章 住民と専門職でつくる地域共同ケア―「ふれあい鹿塩の家」から紐解く
5章 支援の狭間をつくらない!―地域を基盤とした総合相談支援体制づくり
6章 地域福祉推進組織としての社協マネジメント
7章 市民自治を基盤にした地域福祉実践の展望
メッセージ 宝塚市社協への期待