この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子ども教育のプロが教える 自分で考えて学ぶ子に育つ声かけの正解
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- 人生の目的
-
価格:737円(本体670円+税)
【2000年11月発売】
- 人生の目的
-
価格:858円(本体780円+税)
【2019年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
価格:737円(本体670円+税)
【2000年11月発売】
価格:858円(本体780円+税)
【2019年03月発売】
[BOOKデータベースより]
悩みつつ生きる知恵。五木流「いい加減」養生法のススメ。
第1章 人生百年時代の「今」を生きる(百年を生き切るための「こころ」と「体」の整え方;「何のために生きるのか」を考える時 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 自立して生きる喜び(約七十年間、私が病院に行かなかった理由;病は「治す」のではなく、「治める」もの ほか)
第3章 「こころと体」の動かし方(「こころと体」のコミュニケーション回路を開く;大切なのは「不調を生み出さない」工夫 ほか)
第4章 今からできる「養生」のヒント(養生は百人百様。いろいろな方法を試してみる;「気休め」は、ふっと一息つくために有効な方法 ほか)
第5章 「一日の生」を楽しむ工夫(「末端ケア」が全身の健康をつくりだす;内からも外からも冷やさないように気を付ける ほか)
「病は『治す』のではなく、『治める』もの」など、70年以上も医者にかからずに健康を維持してきた著者が、その独自の養生法を紹介。