- 古代地方木簡のパイオニア 伊場遺跡
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2018年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784787718372
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中世瀬戸内の港町 草戸千軒町遺跡 改訂版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年03月発売】
- 有識故実図典
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【1995年07月発売】
- 有識故実大辞典
-
価格:19,800円(本体18,000円+税)
【1996年01月発売】
- 岩宿時代日本列島の生業と集落
-
価格:11,550円(本体10,500円+税)
【2024年11月発売】
- 歴史学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【1997年03月発売】
























[BOOKデータベースより]
静岡県のJR東海・浜松駅から西へ二〜三キロほどに位置する伊場遺跡は、地方ではじめて一〇〇点を超える木簡がみつかったことで有名だ。この古代地方木簡のパイオニア的存在となった伊場木簡および墨書土器、祭祀遺物などから、律令制下の地方社会を明らかにする。
第1章 木簡の発見
[日販商品データベースより]第2章 伊場遺跡群の発掘
第3章 広域に分散する郡家機能
第4章 木簡が語る古代地方行政
第5章 郡家の地域産業振興
第6章 地方の古代祭祀
静岡県のJR浜松駅から西へ2 〜 3 キロほどに位置する伊場遺跡は、地方ではじめて100点を超える木簡がみつかったことで有名だ。この古代地方木簡のパイオニア的存在となった伊場木簡および墨書土器、祭祀遺物などから、律令制下の地方社会を明らかにする。