この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 事例で学ぶ! 発達障害のある高校生の進路指導ガイド
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年02月発売】
- 子ども主体で考える かみつき・ひっかき
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年06月発売】
- 発達障害のある高校生のキャリア教育・進路指導ハンドブック 進学支援編
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年10月発売】
- 発達障害のある子のためのアンガーマネジメント
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年10月発売】
- ていねいなまなざしでおもしろい!不思議!すごい!がみえる乳幼児保育
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
突然起こる「パニック」「かんしゃく」、集団行動がうまくできない、一方的に話し続けて、人の話を聞けない、「こだわり」が強すぎる、友だちとうまくいかない、など―発達が気になる子を伸ばすカギは「親子のコミュニケーション」にあります!
1限目 お母さんのひと言で、子どもは絶対変わります
[日販商品データベースより]2限目 しっかり知りたい!発達障害ってそもそもなに?
3限目 実践!子どもが変わる「発達科学コミュニケーション」
4限目 子どももお母さんも悩みやすい!「困ったこと」の対処法
5限目 子どもがぐんぐん伸びる!暮らしの工夫
6限目 お母さんがもっとラクになるために
癇癪が強い、周りの人の気持ちがわからない、じっとしていられない……。発達が気になる子の子育ては、毎日の何気ないことがとても大変です。どうすれば、発達が気になる子どもをうまく育てられるのか――。悩んでいる方も多いでしょう。カギは、「親子のコミュニケーション」にあります。お母さんが、子どもの接し方を少し変えるだけで、子どもはぐんぐん伸びるのです。本書では15年以上の発達支援の実績を持つ著者が、発達障害の子が伸びる魔法のコミュニケーション術を伝えます。