- ライプニッツ著作集 第2期 3
-
技術・医学・社会システムー豊饒な社会の実現に向けて
Gottfried Wilhelm Leibniz Opera omnia 2 3:Technik,Medizin,Gesellschaft工作舎
ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ 酒井潔 佐々木能章- 価格
- 9,900円(本体9,000円+税)
- 発行年月
- 2018年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784875024941
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今を生きる思想 ジャン=ジャック・ルソー
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年07月発売】
- 形而上学叙説 他五篇
-
価格:1,276円(本体1,160円+税)
【2025年02月発売】
- 定義集 新装版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2019年07月発売】
[BOOKデータベースより]
三〇年戦争(1618‐48)で疲弊したドイツを甦らせて理想の社会を実現するため、生涯宮廷顧問として八面六臂の活躍をしたライプニッツ(Gottfried Wilhelm Leibniz、1646‐1716)。「理論を伴う実践」を生涯のモットーとしたライプニッツの技術・医学・社会システムをめぐる多彩な探究プロセスが、300年の時空を超えて明かされる。
第1部 技術(奇想百科 新趣向博覧会開催案(1675);時計論;ハルツ鉱山開発 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 医学(医事に関する諸指示(1671/72);保険官庁設立の提言(1680);ペスト対策の提言―エルンスト・アウグスト公爵のための覚書(1681?) ほか)
第3部 社会システム(諸々の技芸と学の興隆のための協会をドイツに設立する提案の概要(1671?);協会と経済(1671?);省察の使用について(1676?) ほか)
"ライプニッツ著作集 第II期 全3巻ついに完結!
30年戦争(1618-48)で疲弊したドイツを甦らせて理想の社会を実現するため、
生涯宮廷顧問官として八面六臂の活躍をした
ライプニッツ(Gottfried Wilhelm Leibniz, 1646-1716)。
「理論を伴う実践」を生涯のモットーとしたライプニッツの
技術・医学・社会システムをめぐる多彩な探究プロセスが、
300年の時空を超えて明かされる。"