この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シリーズ・遺伝子から探る生物進化 2
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年02月発売】
- シリーズ・遺伝子から探る生物進化 1
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年02月発売】
- ゲノム解析は「私」の世界をどう変えるのか?
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年09月発売】
- ガイドツアー複雑系の世界
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2011年12月発売】
[BOOKデータベースより]
花は送粉者とともに進化した!チャルメルソウ類の研究からたどり着いたのは進化生物学で最古のテーマでもある「種の起原」という最も挑戦的な問題だった。
第1章 送粉生物学に入門する
[日販商品データベースより]第2章 分子系統学に入門する
第3章 太平洋をまたぐチャルメルソウ研究
第4章 チャルメルソウの「種」の正体
第5章 大きな転機、「岩手留学」と植物免疫研究
第6章 日本のチャルメルソウ類はどうやって生まれたのか?
第7章 種分化の鍵は「花の香り」
第8章 多様な花が生まれる瞬間
▼花は送粉者とともに進化した!
▼送粉共生の魅力に迫る!
チャルメルソウ類の研究からたどり着いたのは、進化生物学で最古のテーマでもある「種の起原」という最も挑戦的な問題だった。
▼進化の最前線を解き明かすシリーズ。ついに完結!
▼花とその花粉を運ぶ虫との共生関係から、種の分化という謎に迫る。
花を咲かせる植物は地球上に35万種以上あるといわれており、その85%以上は動物媒花であるという推計がある。単純に考えれば、花の多様性には、30万種類超もの動物とのかかわりが秘められていることになる。この多様な動物とのかかわり方は、そもそもどのようにして生じたのか。それを明らかにすれば、植物という生き物が、なぜこのような多様な種に分化し、あまねく地球上に広がっているのか、その不思議の理由に迫れるかもしれない。(「はじめに」より)