この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 隠された古代史 記紀から消された古代豪族
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年11月発売】
- ビジュアル版 一冊でつかむ古代史と豪族
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- 風土記と古代の神々
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年01月発売】
- 古代日本の実像をひもとく出雲の謎大全
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2018年02月発売】
- 地図でスッと頭に入る古代史
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年02月発売】
[BOOKデータベースより]
八世紀はじめ、国ごとに作成された『風土記』。その多くは失われてしまったが、『常陸国風土記』『播磨国風土記』『出雲国風土記』『肥前国風土記』『豊後国風土記』の五つが現存し、各地方の歴史、風俗、信仰などが記されている。古代の日本列島に生きた人びとは何を考え、どう生きていたのか?『風土記』から見えてくる、日本列島の古代史の世界。『風土記』を知ると、日本史がグンと面白くなる!!
第1章 『風土記』のあらまし
第2章 『風土記』の中の神や英雄たち
第3章 五つの『風土記』の世界
第4章 古代人の祈り
第5章 古代の生活を支えるもの
第6章 日々の楽しみ