この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 宇宙・0・無限大
-
価格:902円(本体820円+税)
【2023年06月発売】
- 宇宙を動かしているものは何か
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2022年09月発売】
- 銀河の育ち方
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2002年04月発売】
- 谷口少年、天文学者になる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年12月発売】
- 宇宙の「一番星」を探して
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2011年11月発売】
[BOOKデータベースより]
止まっているように見える銀河は、実は猛スピードで動いている。アンドロメダ銀河が天の川に向かっているとしたら?―気鋭の天文学者が現代天文学の成果を踏まえて明快に答える。
1 天の川ってなんだ(星々の世界;天の川の中にあるもの;渦を巻く天の川 ほか)
[日販商品データベースより]2 天の川を操るもの(天の川を見る;天の川の周辺;天の川を操るもの)
3 天の川の行く末(隣人としてのアンドロメダ銀河;アンドロメダ銀河との宿命;天の川の消える日 ほか)
≪著者からのコメント≫
織姫と彦星の七夕伝説でも天の川は有名です。その天の川銀河に私たちは住んでいます。
空を見上げると止まっているように見える銀河は、実は猛スピードで動いていて、
隣人のアンドロメダ銀河は天の川に向かっているのです。それも、なんと数十億年後には
衝突してしまう…。
星の大集団である銀河を出発点に、天の川の中の目に見えるものと目に見えないものの世界。
そして、天の川の宿命と宇宙の未来予想図までを一気に描き出します。
身近な天の川をきっかけに、宇宙の誕生から終焉までを、気鋭の天文学者が明快に答えています。
天文学の入門書としてぜひ手に取っていただきたい一冊です。