この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本史のなかの兄弟たち
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2025年07月発売】
- 耳から覚える日本語能力試験文法トレーニングN3 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- 英文学者がつぶやく 人生を豊かにするかもしれない英語と英国文化の話
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年05月発売】
- 教育は遺伝に勝てるか?
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年07月発売】
- 耳から覚える日本語能力試験文法トレーニングN1 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 序論
[日販商品データベースより]第2章 アコースティック・エミッション(AE)の基礎
第3章 AI(機械学習)の基礎
第4章 IoTの適用実例
第5章 AIの適用事例(データベースの構築と評価・フィードバック)
第6章 IoTにおける情報セキュリティ
第7章 終論
近年急速に脚光を浴びるIoT(モノのインターネット)とAI(人口知能)、その研究開発と実用化に1990年代から携わってきた著者による入門書。
文系・理系を問わず専門分野を学ぶ大学生、大学院生やIoT/AIの導入を目論む現場の技術者に最新の技術をもたらす、
日本を含む先進諸国においても初めての実用的な教科書といえる。
本書では、数あるセンシング技術の内、高周波数帯域を計測するため環境雑音に強く、スマート工場・スマートコンビナート・インフラ構造物などの
連続モニタリング技法の切り札として期待される「アコースティック・エミッション(AE)」を軸に据えた。
IoT、ビッグデータ、AIについて中核となる理論と、AEその他のセンシングに共通する最先進技術の動向を平易に解説。
さまざまな構造物や機械装置における多数の実用例など、専門家はもちろん、これら先端技術に興味を持つ向きに極めて有益な情報を満載。