この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 和歌山県の歴史 第2版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2015年01月発売】
- 愛媛県の歴史 第2版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2010年02月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2015年01月発売】
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2010年02月発売】
[BOOKデータベースより]
難波宮下層遺跡、複都制、蔵屋敷、博物学と博物館、工芸品etc.大阪歴史博物館の学芸員が専門分野の話題を語り、館長と質疑を深める連続講座から8回分をまとめる。
難波宮下層遺跡の諸相
白村江前後の九州・大和そして難波―搬入された新羅・百済土器の検討から
複都制と古代難波
なにわの油火―奈良時代の灯明と油
朝鮮と琉球
大坂にとって蔵屋敷とは何だったか?
大阪は博物館先進地!?―博物学と博物館の歴史
ひとつの作品から始まって研究―刀装具から広がった工芸の世界