- 戦後日本教育の不都合な真実
-
アメリカ人だから言えた
イースト新書 101
- 価格
- 947円(本体861円+税)
- 発行年月
- 2018年06月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784781651019
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地政学がマンガで3時間でわかる本
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- Tidy First?
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年12月発売】
- いい加減に目を覚まさんかい、日本人!
-
価格:946円(本体860円+税)
【2019年10月発売】
[BOOKデータベースより]
アメリカ・トランプ大統領、ロシア・プーチン大統領、中国・習近平国家主席、北朝鮮・金正恩国務委員長など、強力なトップリーダーたちに国際情勢が翻弄されるなか、日本の国会は安倍晋三総理をめぐるスキャンダルの追及で機能不全状態に陥っている。なぜ、日本人はみずからの国益を損ねるような行動に奔るのか。その原因は、GHQによる「WGIP」と、それを悪用したリベラル勢力によって歪められた学校教育の構造的問題にある。日本在住四〇年のアメリカ人弁護士が、日本人が本来の強さを取り戻すための方法を熱く語る。
第1章 リベラルに翻弄された戦後日本教育の正体
[日販商品データベースより]第2章 日本では教えられない「国際社会の常識」
第3章 消去された日本人の「自尊心」
第4章 中国人と韓国人が嫉妬する日本人ヒーロー
第5章 日本人が「本来の強さ」を取り戻すために
終章 自立心を持った人間を育てる「七カ条」
アメリカ・トランプ大統領、ロシア・プーチン大統領、中国・習近平国家主席、北朝鮮・金正恩国務委員長など、強力なトップリーダーたちに国際情勢が翻弄されるなか、日本の国会は安倍晋三総理をめぐるスキャンダルの追及で機能不全状態に陥っている。なぜ、日本人はみずからの国益を損ねるような行動に奔るのか。その原因は、GHQによる「WGIP」と、それを悪用したリベラル勢力によって歪められた学校教育の構造的問題にある。日本在住40年のアメリカ人弁護士が、日本人が本来の強さを取り戻すための方法を熱く語る。