- 文房具が語る古代東アジア
-
- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2018年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784886217950
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 神仏融合の東アジア史
-
価格:7,920円(本体7,200円+税)
【2021年02月発売】
- 中國古代思想の考察
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2019年12月発売】
- 古代の都はどうつくられたか
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2011年02月発売】
- 中華民国と文物
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2019年10月発売】
- 東アジアの王宮・王都と仏教
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
文房四宝―筆墨硯紙―とりわけ中国と日本から出土した硯の集成を元に、その出現と展開を分析。著者が永年追究しつづけた文房具研究を通して古代漢字文化圏の実像に迫る。
第1部 古代東アジアにおける硯の成立と展開(陶硯研究の現状と課題;日本古代陶硯の特質と系譜)
第2部 中国における硯とその型式(長方形板石硯考;陶製熊脚三足円面硯の発生とその意義;中国古代における円形硯の成立と展開;長方形硯の成立;暖硯考)
第3部 硯をとりまく文房具(中国古代筆墨考;宣化遼墓に描かれた文房具;絵巻物に描かれた硯)